私が住んでいた場所は、ボローニャ郊外だった
近くには4店のジェラテリアがあって、それぞれ質が違った
一つは、公園の中にあるバラッキーナと呼ばれる夏季だけ営業するお店
公園の中だからねドリンクなんかも売ってるし
普通のジェラテリアとはちょっと違うのだけど
ジェラートは
ごく一般的な普通
もちろん美味しい
私がジェラートに最初に出会った場所
なんたって公園の中にあるからね
散歩途中や遊んだ後に緑の公園の中で食べるジェラートなんて
とにかく最高
2店舗目は
家から一番近くて
超お気に入りのジェラテリア
こだわりがあって本当に美味しかった
ジェラート職人のことをジェラタイアって呼ぶんだけど
それぞれこだわりを持って自分の味を作り出す
ジェラートは作りたてが本当に美味しい
こだわっているジェラタイアは翌日に持ち越さないって言われるけれど
その店は
作ったその日のものしか売らない
さらにジェラートの質を優先しているから
一般的によくあるようなガラスケースの中に並べて見せて売るのではなく
ジェラートを良い状態に保つ個別のステンレスのフタ付きのケースに入っているからジェラートは全く見えない
おぉ!ビバ本物の職人ってわけ
実際に味も本当に美味しい
3店舗目は
町の中心にある教会の近く
ってことは人通りも多いところにあった
ここはとってもリッチで重厚な味わい
言えば脂肪分が多めだから好みが分かれる
人気も高くて
ここが美味しいよね!って言う人も多かった
ちなみに私は全くダメだった
こんなにジェラートってジェラタイアによって違うのかとビックリさせてもらえたお店だった
4店舗目は
ヘルシー志向が強く
健康意識高い系には支持されていたお店
私の住んでいた家からはちょっと離れていたこともあって
1度しか食べたことがないのだけれど
とても優しくデリケートな味わい
正直あまり覚えていない
当時の私は健康意識より美味しさ追求だったから
自分の美味しいを探していたからね
この4件が私の近くにあったジェラテリアだった
それぞれにファンがいる
それぞれのジェラート職人は自分のジェラートを目指して作っている奥深さを
小さな町の中で感じた
ちなみにイタリアではカフェやアルコールが置いてあるバール店が町のあちこちにある
このバールにもジェラートを置いているお店も結構あったりする
だから
結局そこいら中
ジェラートだらけ
イタリア人は
季節の良い時は外でジェラートを食べるし
寒い季節は持って帰ってセントラルヒーティングが効いているとっても暖か〜い家の中で薄着でジェラートを楽しむ
1年中ジェラートはいつだって日常の中にある