============
家庭用健康みらいアイス
あこさん
お教室をされているあこさん、学ばれたレシピをヒントにご自分でさまざまなアイスを作られ、生徒さんとのティータイムスイーツとして提供されています。
生徒さんから、濃厚で美味しい!と評判で、スパイスが効いたものが食べたい、などアイスのリクエストももらっていますと、嬉しいお声をいただいています。
下山 夏子さん
アイスだけでなく、捕食の大切さ、添加物のことも学べて大満足です。講座を受けて、腸に優しい食生活を少しづつでも良いからしていきたいと思います。アイスは、本当に美味しくてびっくりしました!話が、最初から最後までずっと楽しく、あっという間に終わってしまいました。
ありがとうございました。
梅原 照美さん
こんなに簡単に少ない材料で美味しいアイスができるなんて、、、このアイスは素材の味がしっかりして、とても美味しかったです。講座で砂糖や乳製品が体に良くないこと、特に乳製品はなるべく食べるようにしていたので驚きました。毎日のようにアイスクリームを買っていたのですが、買えなくなりました。先生も素敵な方で、一緒に講座を受けた方々も気さくな方々で、時間が経つのが早く楽しかったです。
江良さん
講座の体の話がとても良かったです。食べたもので体が出来ているということが、印象に残ってます。アイスの作り方は、楽しく、味は一つづつそれぞれ違い、奥深さを感じました。これからは市販のアイスクリームは買わないと思います。食は大切ですね。他の食についても知りたいことが沢山です。
岡本 智恵子さん
たくさんの試作とレシピ、ありがとうございました。とにかく明るい池田さん、元気をたくさんいただきました。食物や健康の基礎から学べました。アイスは添加物が多いとは聞いていましたが、ここまでとは。なるべく体に良いものを取り入れなければと感じました。
K.Sさん
アイスクリームの概念が変わりました。このアイスは、体に良くて美味しいなんて、大満足です。家族で集まった時や友達が来た時のおやつとして出したいです。とてもわかりやすく、たくさんのことを教えていただきました。今後の生活に役立てて、元気に楽しく過ごしたいです。
病気や不調の原因は医師では教えてくれませんが、お話を聞いて思い当たることもたくさんあ理、食べることを考えるとてもいい時間でした。
K.Aさん
話がとても分かりやすく、とても楽しい時間を過ごすことができました。健康に対する意識が高まりました。初めて知ることが多く、今まで砂糖について考えたこともなかったので勉強になりました。自分の体に良いものを取りたいと思いました。アイスは、お砂糖を使わなくても美味しく感じました。
J.Aさん
このアイスは、それぞれが美味しくて全て作りたいと思います。簡単に作れるのも魅力です。少しでも心と体は満足することを実感しました。講座の内容では、いつも食べているアイスの材料についての話に驚きました。これから購入する時の参考にしたいです。エミーさんがおしみなく情報を伝えてくださり、満足度200%です。分かりやすく楽しく話してくださるので頭に入りやすく良かったです。
辻野真弓さん
健康に対しての考え方、ジェラートの作り方や気をつけながら食すること、全てのお話が楽しく、美味しく、素敵な時間でした。腸活アイスは全て感動的でした。梅干が入るなど想像していなかった食材もありとても美味しかったです。自身のごほうびデザートやお客さまに出したいなと思います。
S.Rさん
アイスは美味しかったです。子どもでも糖尿病になる時代だと聞いて、甘い物ばかり食べてはいけないなど、食習慣を見直すきっかけにもなり良かったです。
伊藤徳子さん
講座は、特に食品によく入っている乳化剤が、こんなに体へ悪影響を与えているのかを知れてよかった。今までどれだけ摂取してきたのか…。栄養価を高めるためには、という内容も含まれて、アイス以外にも波及できる濃厚な内容でした。アイスは、この美味しさと舌触り、砂糖を使っていないとは分からないです。みそや梅干しなど身近な素材で作れるレシピも嬉しかったです。介護職としても使える工夫があり、応用が効く感じが良かったです。ぜひ自分と家族に作りたいです。
かおりさん
講座は、体に良くないものや、そこまで心配しなくても大丈夫なものなど分かって良かったです。今日からまた健康により気をつけながら生活していきたいと感じました。ジェラートは、代替えの甘味を使っても満足感が得られる味でした。ココナッツミルクがベースがとても美味しく、これなら家でも作りたい!家族にも作って食べさせたい!!と思いました。本当にうなる程美味しかったです!!
A.Zさん
講座は、以前ここで受けた健康講座での知識がありレシピの良さがわかりました。知識もエビデンスもUpDateでき良かったです。ジェラートは、代替えの甘味料が安心ですし、フレイバーを高く感じ十分満足できました。甘味は少なめでも満足できるようにレシピが構成されていると思いました。作り方はシンプルで作りやすく、普段は甘いものは控えていますが、たまにはきちんとした材料で自分や家族に作るのは良いことかなと思いました。
M.Hさん
ジェラートは、甘ったるさがなく全て美味しかったです。素材の味をそのまま感じることができ、後味もスッキリ。安心して食べさせていただきました。作り方は簡単ですぐに家庭で作れるのが良いです。
あこさん
講座は、血糖値や健康に関してとても興味があったので勉強になりました。おやつ(捕食)の役割もとても大切だとわかりました。乳化剤や添加物の知識も学べ健康講座としてもとても勉強になりました。知識を得ることで、自信を持って食材を選べるようになると思いました。
ジェラートは、後味がスッキリとして爽やかな感じ。それぞれの素材が生きていてヘルシースイーツという概念ではなく、普通にとても美味しかったです。糖尿病の母にも食べさせてあげたいです。
SANAEさん
講座は、腸の働きや脳にまで影響する食の話を伺い今までの食生活が大雑把だったこと、また良いと思って使っていた食材が間違っていたなど気がつくことができました。ジェラートは、お砂糖を使わなくても十分甘味を感じられました。気に入ったレシピから順にひと通り家族と楽しみたいと思います。エミーさんの話はパワーがあって楽しいです。
I.Aさん
講座で改めて市販のおやつが身体に良くないことを認識しました。親でもある娘に”おやつ”について学んだ大切なことを伝えたいとおもました。ジェラートは、お砂糖や乳製品を使わずにこんなに美味しいジェラートができるのか!と目から鱗でした。特に酒粕やアボガドカカオ、黒ゴマ梅など他では食べられない大人の味で絶品でした。これなら自宅で作れる!是非、自分にも家族やお客さまにも、おやつの欠かせない育ち盛りの孫にも作ってあげたいです。